EVENT & NEWS
- HOME
- EVENT & NEWS
- 三浦
- 「セーリング海上体験会」が開催されます。
「セーリング海上体験会」が開催されます。
より多くの方にセーリングの魅力を知っていただくため、江の島ヨットハーバー、横浜ベイサイドマリーナ、八景島マリーナ、リビエラシーボニアマリーナの4つの会場で、神奈川県内在住の小学生・障がいのある方(小学生以上18歳以下)を対象としたセーリング海上体験会が開催されます。
参加費は無料です。参加には、事前に申込みが必要で、応募多数の場合は抽選となります。
参加を希望される場合は、詳細を確認の上、公式ページよりお申し込みください。
【小学生・障がいのある方(小学生以上18歳以下)対象の体験会】
※会場までは保護者の方の同伴が必要です。
※保護者の方はヨットに乗りません。
■江の島ヨットハーバーでの開催
開催日:2024年8月10日(土)・9月28日(土)
場所:江の島ヨットハーバー(藤沢市江の島1ー12ー2)
定員:各回10人
内容:ハンザ級を用いて、インストラクターの指導を受けながらセーリングを体験します。
(ハンザ級とは前を向いて座ったままで操作を行うので操船が容易で、重いセンターボードを備えているため転覆の心配がない安全性に優れたヨットです。)
※7月までの開催は、既に申込み受付を終了しています。
■横浜ベイサイドマリーナでの開催
開催日:2024年8月3日(土)・8月31日(土)・9月14日(土) ・10月26日(土)
体験時間:9:00~/9:50~/10:40~/13:00~/13:50~(1回あたり80分の体験会を、1日5回実施)
場所:場所:横浜ベイサイドマリーナ(横浜市金沢区白帆1)
定員:各回7人
内容:ハンザ級を用いて、インストラクターの指導を受けながら、セーリングを体験します。(ハンザ級とは前を向いて座ったままで操作を行うので操船が容易で、重いセンターボードを備えているため転覆の心配がない安全性に優れたヨットです。)
【親子(小学生とその保護者)対象の体験会】
■八景島マリーナでの開催
開催日:2024年8月24日(土)
体験時間:10:00~/13:00~(1回あたり120分)
※受付は各回開始時間の20分前から行います。
場所:八景島マリーナ(横浜市金沢区八景島)
定員:各回6組12人(小学生と保護者)
内容:カッターボートを用いて、インストラクターの指導を受けながら、セーリングを体験します。(カッターボートとは手漕ぎ船をベースにした船型が特長で、2枚のセイルを装備し、安定性と乗員のキャパシティに優れたヨットです。)
※荒天等の場合、体験内容が変更となることがあります。
※7月までの開催は、既に申込み受付を終了しています。
■リビエラシーボニアマリーナでの開催
開催日:2024年11月2日(土)・11月16日(土)
体験時間:10:00~/13:00~(1回あたり120分)
※受付は各回開始時間の20分前から行います。
場所:リビエラシーボニアマリーナ(三浦市三崎町小網代1286)
定員:各回10組20人(小学生と保護者)
内容:ハンザ級を用いて、インストラクターの指導を受けながら、セーリングを体験します。(ハンザ級とは前を向いて座ったままで操作を行うので操船が容易で、重いセンターボードを備えているため転覆の心配がない安全性に優れたヨットです。)
【お申込みについて】
■申込受付期間
・8月開催の募集:6月3日(月)9時~7月16日(火)9時まで
・9月開催の募集:7月上旬~8月中旬まで
・10月開催の募集:8月上旬~9月中旬まで
・11月開催の募集:9月上旬~10月中旬まで
■申込方法
下記の「令和6年度セーリング海上体験会」公式ページよりお申込みいただけます。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/pub/r6-sailing-taiken.html
※荒天による申込み後の中止や開催方法の変更、当日の風や波の状況により、来場していただいてから中止になる可能性もあります。予めご了承ください。
※応募多数の場合は抽選となります。抽選の結果(当選、落選いずれの場合も)は、体験会開催日の約10日前に連絡があります。
※障がいのある方(小学生以上18歳以下)を対象とした体験会は、江の島ヨットハーバー及び横浜ベイサイドマリーナで実施します。
※詳細は、公式ページをご覧ください。

- EVENT
- 「セーリング海上体験会」が開催されます。
期間 | 2024年6月16日(日)~11月16日(土) |
---|---|
住所 | 江の島ヨットハーバー、横浜ベイサイドマリーナ、八景島マリーナ、リビエラシーボニアマリーナ |
HP | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/pub/r6-sailing-taiken.html |
その他の記事
-
「三浦海岸納涼まつり花火大会」は、毎年8月上旬に開かれている三浦半島の夏の風物詩のひとつで、毎年約10万人ほどの人で賑わいます。 会場の三浦海岸...more read
EVENT 第45回三浦海岸納涼まつり花火大会
-
湯河原温泉名物の夏まつり「湯河原温泉Nights」では、大道芸や和太鼓、フラダンスなどの日替わりパフォーマンスのほか、湯河原の芸妓衆と一緒に楽しめ...more read
EVENT 湯河原温泉Nights
-
毎月第4日曜日に開催される湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、湘南ひらつかの名産品、お総菜、お花など...more read
EVENT 「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催