EVENT & NEWS
- HOME
- EVENT & NEWS
- 小田原
- 自然探究会イベント「磯の生物を観察しよう」が小田原の海で開催されます。
自然探究会イベント「磯の生物を観察しよう」が小田原の海で開催されます。
自然やいのちの豊かさを考える自然探究会のイベント「磯の生物を観察しよう」が小田原の海で開催されます。
潮が引いた時にできる潮だまりや、海岸の岩や石の裏側にいる生物たちを観察します。磯に暮らすヒトデやカニ、貝や魚など、さまざまな生物をつかまえてみませんか?
日時:2022年7月2日(土)9:00(集合)~14:00(解散)
※小雨決行。荒天の場合は中止。
※中止の場合は、前日の夕方までに連絡予定。
集合場所:コース:JR根府川駅(集合)~江之浦漁港(観察)~JR根府川駅(解散)
※移動は徒歩で、片道約30分です。
講師:一寸木 肇さん (おおい自然園園長、郷土文化館協議会委員長)
対象:小学校4年生~中学生(保護者の参加も歓迎)
定員:15人(申し込み先着順)
参加費:無料
申込み方法:小田原市郷土文化館に電話でお申し込みください。(電話番号:0465-23-1377)
持ち物・服装:濡れても良い運動靴(水の中に入り、岩場も歩くため。スリッポンは禁止)、軍手、弁当、水筒、タオル、小さめの網やバケツ・虫かご、(あれば色鉛筆)
- EVENT
- 自然探究会イベント「磯の生物を観察しよう」が小田原の海で開催されます。
期間 | 2022年7月2日(土) |
---|---|
住所 | JR根府川駅(集合)~江之浦漁港(観察)~JR根府川駅(解散) |
HP | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/kyodo/topics/iso2022.html |
その他の記事
-
ペリー来航、開国の港町として歴史の教科書には必ず登場する浦賀。「浦賀みなと祭」は、伝統あるお祭です。 様々なイベントが浦賀港周辺で開催され、...more read
EVENT 第73回 浦賀みなと祭
-
湯河原温泉名物の夏まつり「湯河原温泉Nights」では、大道芸や和太鼓、フラダンスなどの日替わりパフォーマンスのほか、湯河原の芸妓衆と一緒に楽しめ...more read
EVENT 湯河原温泉Nights
-
毎月第4日曜日に開催される湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、湘南ひらつかの名産品、お総菜、お花など...more read
EVENT 「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催