• HOME
  • オススメ
  • Vol.42 SHONAN ライフスタイル 移住者インタビュー 海・山・川、自然を満喫できる湯河原へ

ヘッダー画像:SHONAN ライフスタイル 移住者インタビュー 海・山・川、自然を満喫できる湯河原へ”

今回は、最近ニーズの高まる「SHONANへの移住」をテーマに、実際にSHONANに移住された方のインタビューを通じて、SHONANのライフスタイルや魅力、移住を検討されている方々へのアドバイスをご紹介します。
都内からSHONAN湯河原へご夫婦で移住された賀来宏さん(仮名)にお話をお聞きしました。

SHONANへの移住のきっかけは?

賀来さん
海を眺められるオーシャンビューの環境に住むのが夢で、移住の一大決心をした後、候補地として湯河原に来たのが大きなきっかけです。
賀来宏さん(仮名)と海

SHONANに移住を決めた理由は?

賀来さん
湯河原には、「海・山・川」があって、そして何よりも「温泉」も楽しめる環境に魅力を感じたからです。
湯河原の川と足湯

SHONANでの生活・お仕事は?

賀来さん
幸い今住んでいるマンションには温泉があるので、朝は起きたらすぐに温泉に入ったり、散歩したりします。また、夏になると仕事前に海に入って泳いで、温泉に入って、それから仕事を始めるというように、すごくリフレッシュできる環境が整っています。
仕事の状況は、週に1~2日程度で都内の勤務地に出社し、それ以外は自宅でリモートワークをしています。
通勤は片道2時間ほどかかりますが、仕事とプライベートのオン・オフの切り替えがはっきりできます。長時間通勤は逆に新鮮な気分を味わえて、都内に着いた時にはフレッシュな気分で勤務することができます。
湯河原の温泉と賀来宏さん(仮名)

SHONAN Lifeの魅力は?

賀来さん
やはり周囲に「海・山・川」が揃っているので、四季を感じられます。海の近くなので、夏にはすぐに海水浴に行けたり、目の前で花火が上がるのも魅力ですね。
食べ物の種類が豊富な地域で、特に魚が美味しく、都内に比べて安価でボリュームも多いです。
周辺では奥湯河原へ足を伸ばすと、大きな滝やきれいな川もあり、水浴びやマイナスイオンを浴びたりと、お気に入りのスポットや魅力的な場所がたくさんあります。箱根にも近く、週末は芦ノ湖まで妻と一緒にドライブを楽しんだり、レジャーも豊富な地域です。
花火と金目鯛

地域・ヒトとのつながりは?

賀来さん
徐々に地域の方々ともつながりができてきて、最近は知り合いになったみかん農園の方に頼まれて、週末に農園のお手伝いをしました。それをきっかけに色々な方々とも今後つながっていって、何かの形で地域に貢献できたらいいと思っています。
みかんと川

移住を考えている方へのアドバイス

賀来さん
私自身は、今後もう都内に住むことはないと思います。
移住にはメリットもデメリットもありますが、思い立ってすぐに動くのではなく、じっくりと本当に移住すべきか、その環境が適しているかを考えた方がいいと思います。私も移住にあたって、妻と1年ほどこの周辺をしっかりと見たうえで移住先として選びました。決して移住すること全てが良いわけではないので、少し時間をかけて、しっかり検討するのがいいと思います。
海岸写真と賀来宏さん(仮名)夫妻

SHONAN 各地域の紹介はこちら
https://feelshonan.jp/others/about/


SHONAN ワーケーション・テレワーク施設紹介はこちら
https://feelshonan.jp/feature/feature40/


奥湯河原の観光スポット紹介はこちら
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/?area[]=A30

Vol.42
SHONAN ライフスタイル 移住者インタビュー 海・山・川、自然を満喫できる湯河原へ